社長ブログ
2019.05.08
断捨離
「断捨離(だんしゃり)」とは、「不要な物を減らし、生活に調和をもたらそうとする思想であり、やましたひでこ(山下英子)氏の著書において発表された」とのこと(ウィキペディア)。
最近では、近藤麻理恵(こんまり)さんの書籍、「人生がときめく片づけの魔法」等でも断捨離の話が出てくるようである。まさに環境整備の整理の話である。
先の大型連休において、我が家でもカミさんが断捨離を断行した。「こんまり」さんの本に触発されたようだ。洋服関係を中心に全部クローゼットから出し、いらない物をだいぶ捨てていった。45Lの袋が4~5個は出てきたようである。私としては大変嬉しいことである。なぜならば、「いらない洋服があるなぁ、いらない物があるなぁ」と常々思っていたからである。しかし、それを私の口から言えるはずがない。冷戦状態になること間違いなしだからである。
「こんまり」さんはを捨てる際に必ずモノに触れて「いままでありがとう」といって捨てると指導をしている。そして判断基準はそれを見てときめくかどうかだとのこと。
それを知っていた私は、連休中触られないように逃げていた。もし、触わってときめかず、結果「いままでありがとう」と言われ断捨離をされてしまったらヤバイからである。
とりあえず、まだ家にいられて良かった・・・と安心をしているのである。